院長メッセージ
こんにちは!ヴィータ歯科院長の河添克明と申します。
数ある歯科医院のホームページの中から当院のホームページをお読みいただき、ありがとうございます。
ヴィータ歯科は、2010年2月に名古屋市北区で開業し、地域にお住まいの方々を中心に、多くの患者さんにご来院いただいております。
私たちの使命は、『あなたの一生涯のパートナーとして、自分の歯で一生美味しい食事ができるようにお手伝いすること』です。
その実現のために、当院では、
1.患者さんのお話をよく聴くこと
2.患者さんのライフスタイルを考慮した治療方針を考えること
3.患者さんにとって最適な治療方法の選択をお手伝いすること
4.患者さんのご理解とご納得のもとに治療を行うこと
5.患者さんの一生涯を考慮した予防策を考え、サポートすること
この5つの方針をもとに、患者さんにご安心・ご満足いただける医療サービスの提供を目指して、日々努力しております。
その努力を評価していただき、『ご家族皆さんでご来院いただく患者さん』や『むし歯や歯周病の予防のために定期的にご来院される患者さん』が増え、地域に根付き、患者さんの生活密接に関わる開業医としての喜びをひしひしと感じております。
これからも、患者さんから信頼される歯科医院へと成長を続けられるように精進参りますので、よろしくお願い申し上げます。
ヴィータ歯科 院長 河添克明
当院へ初めてかかられる方へ

初めてかかる歯科医院には何かと不安も多いもの…
まずは、当院の診療の流れを知ってください。
コチラから詳しい流れをご確認いただけます。
また、当院で初めて診療を受けられる方には、現在の症状や既往歴(持病がある、かつて大きな病気を持っていた)などを把握するために、予診票を記入していただいております。
予診票のダウンロードはコチラ
医院にも予診票はご用意しておりますので、来院時にご記入いただいても結構です。
たくさんのお悩みに応えてきました!
私たちは『予防』を大切に考えています!
あなたにとって、『良い歯科医院』『良い歯医者さん』とはどのような歯科医院でしょうか?
「痛くない」
「怖くない」
「お家や職場から近い」
これはもちろん大切な要素ですから、ヴィータ歯科も全力で取り組んでいます。

でも、本当にそれだけで良いのでしょうか?
ヴィータ歯科では、痛いところを治療して終わるのではなく、その後も悪くならないように継続的に予防をすることが最も大切なことだと考えています。
なぜなら、「自分の歯が一番」だからです。
自分の歯が無いと、かたい物など食べられない物が増え、食事が美味しく食べられなくなり、食生活がとてもつまらないものになってしまいます。
これまでの歯科医師生活の中で、このような不便さを訴える患者さんに何人も出会ってきました。
そして、その方々は必ずこう言うのです。
「昔からきちんとしておけば良かった…」
「失ってみて初めて気がついた…」
先人たちが身を持って体験した不便さを伝えてくださっているのですから、わざわざそのような体験をしなくても良いはずです。
近年はインプラントという治療法も確立されましたし、義歯(入れ歯)の技術もかなり進歩していますから、そういう意味では、失った歯を機能も見た目も自分の歯と同じように修復することができるかも知れません。
しかしながら、これはあくまでも自分の歯と『同じようにする』ことで、『同じもの』にはならないのです。ベターな選択ではあるかも知れませんが、ベストな選択とはなり得ません。
痛い思いをし、高額な治療費を払って修復するぐらいなら、初めからそうならないようにすることがベストな選択です。つまり、健康なうちから悪くならないための努力をするのです。

一番良いのは『自分の歯』です。それに勝るものはありません。
私たちは、あなたの歯とお口の健康を守り続けることを通じて、あなたの生活がより健康でより豊かなものとなるように、真剣にお手伝いをさせていただきます。